釣りや山歩きが好きな管理人の自由気ままな記事をお届けしているブログです

【北の聖地】薬師沢小屋へ、3泊4日山旅②

薬師沢に到着し、その景観の素晴らしさに胸を熱くした私。

小屋で受付を済ませて昼食をすまし、
その後は竿を持って小屋周りで、川の様子を見てまわり状況を確認。

水量は渇水気味ですが、
岩魚はチラホラと泳いでいるのが見えます。

この日は残念ながら、
私は釣ることがで出来ずでしたが
テラさんはドライフライでのテンカラで
10匹以上釣っていました。

さすがフライフィッシングもやるドラテン名人。
ドライフライも丁寧に巻かれていて流し方が上手く、
そこで釣果に差が出るのかもしれない。

釣り人も多かったせいなのか、
スレているのか私は薬師沢の岩魚を釣ることはできず。
夕飯もあるため終了して小屋に戻りました。

関連記事

北アルプスにある薬師沢小屋。黒部川、薬師沢に挟まれた岩山の上に建てられている。 おそらく渓流釣りをする人なら、何かしらのメディアや釣り人同士の情報交換等で見聞きしてるであろう憧れの地。 この小屋へ行くには幾つもの急登、急坂を越[…]

3日目 黒部川へ

この日は黒部川奥の廊下を釣り上がることにしました。

朝食を食べて準備し川へ降りて1kmほど先まで歩く。

良さそうなポイントに着き
テラさんにもらったドライの毛鉤で流すと
すぐに反応があり水面に毛鉤を追って岩魚が出てきました。

バシャッと飛び出てくる岩魚に合わせる
ドラテンも楽しい〜。

気温が上がり活性化したのか、岩魚がライズしてきたところで普通毛鉤にチェンジ。

何度かポイントに流すと。。

やっと毛鉤を沈めて岩魚が釣れました。

ここからは最高の時間を過ごすことができました。
奥の廊下は川幅も広くどこまでも歩いていけそうなくらいの素晴らしい渓相で、
ポイントも多く2人で釣り上がっても余裕で楽しめました。

黒部源流の岩魚たち

ここの岩魚は目とヒレが大きいと聞いてましたが、
その通りでとても美しい岩魚たちですね。

活性が上がってきた

いいサイズ

何年先も岩魚達が豊かにいる源流のままであってほしいです。

小屋でのんびり

小屋に戻り明日の下山に備えつつ、薬師沢での贅沢な時間をすごしました。

夕食はおかずも多くて本当に美味しく、ご飯のおかわりが自由なのもありがたい。

おかずの種類が多いのがうれしい

登山者の目的は様々で、
いろんな方々が集まって話が出来て楽しい時間でした。

疲れて果てた登山初心者おじさん

ガイドのテラさんと、登山初心者おじさんの私、
やまとけいこさんと奈良の釣り好きおじさんの4人で記念撮影。

やまとさんサイン入りTシャツ兄弟

カメラマンのセンスがイマイチで看板が・・

やまとけいこさんは山と旅のイラストレーターで、
「黒部源流山小屋暮らし」の著者でもあります。
Tシャツのイラストにサインいただきました。

4日目 下山開始

朝早くから折立を目指して歩く約7時間。

ゆっくりマイペースで無事下山しました。

旅の振り返り

初めて北アルプスで薬師沢小屋を目指しての登山。
初日はほぼ登りしか無い中、太郎平まで身体が慣れてなくバテバテ。
2日目からは身体が山に慣れてきて、歩き疲れながらも楽しい山歩き。
薬師沢小屋に着いてからは、ご褒美の釣り時間。
天気にも恵まれ北アルプスの絶景を見ることができて素晴らしい体験ができました。

振り返ると必要ない物やこうしたらいいなど自分の山旅スタイルの課題も見つかりました。

案内してくれたテラさんには本当に感謝。

また行きたくなる山旅でした。

アウトドアランキング
アウトドアランキング

最新情報をチェックしよう!