釣りや山歩きが好きな管理人の自由気ままな記事をお届けしているブログです

【木曽川河口】テンカラ竿で釣る!?手長えび釣りやってみた。

こんにちは。
今回は川の釣りではあるのですが渓流ではなく河口の釣りをご紹介します。
ターゲットは「手長えび

調べてみると産卵に向けて浅場にくる今の時期(6~7月ごろ)がベストシーズン。

手長えびを釣る際の竿も2〜3mほどの延べ竿で十分とのこと。
ということは手持ちのテンカラ竿も同じ延べ竿の仲間であるので、
小沢用に持っている2.7mのテンカラ竿でやってみることにしました。

  • テンカラ竿で手長えび釣り出来るんじゃない?
  • 二代目てんから源27の竿がちょうど良いかも?
  • 仕掛けは釣具屋で買ってけばいいよね?

ということで、
私の住む自宅からも割と近い木曽川の立田大橋付近へ息子も連れて行ってみました。

手長えびって?

出典元 HONDA釣り倶楽部

主に河川の汽水域に生息していて、日陰になる場所やゴロタ石やテトラなどの隙間に隠れていて6〜7月ごろは産卵のために浅い場所に寄ってくるらしいです。

時期にもよると思いますが比較的簡単に釣れるとの事なので息子を連れて釣りに行ってきました。

まずは仕掛けを用意

出典元 みさき釣具店ホームページ

木曽川の立田大橋から一番近い釣具店を探したところ、愛西市にある岬釣具店というお店がありましたので向かいます。

とりあえず仕掛けと餌を買うついでに手長えび釣りの情報をお店の方にお聞きしました。
すると木曽川など大きな河川で流れが強い場所では、しっかり沈めて底を取り浮きも沈めて釣るのがいいとの事。

木曽川河口での釣りを考慮した手長えび釣り用の仕掛けも、お店で手作りされて販売されていました。
事前にフィッシング遊で市販の仕掛けも買ってきていましたが、
「二代目てんから源27」の竿と同じ長さで2.7mでなんとピッタリ!
道糸で調整しなくて済むからこの仕掛けを使おうと思います。
併せて餌は石ゴカイを選択し一緒に購入。

早速釣り場に向かいます!

釣り開始

まずは底に落として仕掛けについてるウキの位置を調整。
餌の石ゴカイを短く切り、護岸からゴロタの石付近に入れてみました。

するとググッと速攻でアタリがあり、上げてみると可愛いチビハゼ。
テンカラ竿なので小さいけどアタリがしっかり伝わります。

ハゼってかわいいね!

ずっと毛ばりの釣りばかりしてたので久しぶりの餌釣です。
リリースする時に初めて気がついたのですが、針にかえしがついているのでなかなか外れず手間取りました。
魚にはかなりダメージあったと思います。
この後もリリースする際にも効率いいのでかえしを潰してバーブレスにしておきました。

ハゼは爆釣だけど!?

仕掛けの調整ができたのもあり、あとは息子に任せフォローにまわります。
やや濁りもあり曇ってるので手長えびの姿は見えないのですが、
周りの方に聞くとちょこちょこ釣れてるとの事。
エビが餌に食いつく前にチビハゼに邪魔されてるのか釣れるのはハゼばかり。。

それでも息子は数釣れるのがうれしいのか楽しんでました。
餌はさわれないので私がつけるのですけど。笑

残念ながら雨で撤収

行く前の天気予報では曇りの予報でしたが、
だんだん空が暗くなり雨もかなり降ってきたので竿をたたんで撤収。
残念ながらターゲットである手長えびには出会えませんでした。
餌取りのハゼにも邪魔されたのもありますが、ちょっと悔しいのでまた近いうちにリベンジしたいと思います。

今度は魚肉ソーセージとかも用意するか〜。

今回の釣行まとめ

テンカラ竿を使った手長えび釣り。
仕掛けもシンプルで思ってたより手軽にできました。
ただ今回は残念ながらターゲットの手長えびは釣れなかったのですが、
テンカラ竿の可能性としてハゼ釣りとか小物釣りにも使えるというのはうれしい発見でした。
ですが流石に私がメインで使ってるテンカラ竿(シマノ渓流テンカラやパックテンカラ)は、
勿体無くて使えません。笑

今日の釣果

ハゼ多数(チビばかりですが・・)

インフォメーション

岬釣具店
TEL 0567-24-5965
手作り用品多数、とても気さくな店主のお店です。

●道の駅
立田ふれあいの里
店舗TEL:0567-23-1011
事務局TEL:0567-24-1010
お食事や休憩、産直施設などもあります。

国営木曽三川公園
木曽三川公園管理センター
TEL:0584-54-5531 
FAX:0584-54-5533
木曽三川を一望できる展望タワーのある、親子連れなどで賑わっている大きな公園
BBQなどの施設もあり色々楽しめます。

最新情報をチェックしよう!